1 訪問看護ステーションクローバーの業務に関する対策
当ステーションでは現在の状況下にあっても、できる限り通常どおりの訪問看護サービスを提供したいと考えています。その際、ご利用者やご家族様が新型コロナウイルス感染症にかかる可能性や訪問看護を行うスタッフが可能性を想定した対応をします。
〇スタッフ全員、毎日検温を実施。37.5℃以上の発熱等の症状がある場合は自宅待機とします。
〇訪問時、手洗いを徹底し手指のアルコール消毒を行います。マスク着用、場合によってはガウンを着用。
〇使用する体温計等の消毒を励行。
〇研修会を含め、多くの人が集まる会への参加はしません。勤務外で不要不急の外出は控えるよう指導。
〇当ステーションでは通勤に公共交通機関は使用しません。
〇訪問時、飲食することを禁止します。(お茶を出してくださる方もいらっしゃり、マスクを外すことになりますのでお断りさせていただきます。お気持ちを頂戴します)
〇感染拡大や学校休校延長に伴い、出勤困難なスタッフが増えた場合、状態が安定している方には訪問回数を減らすなど時間の変更等をご相談させていただきます。
〇当ステーションで感染者が出た場合には速やかに報告をします。
2 ご利用者・ご家族様へのお願い
〇ご利用者様が新型コロナウイルス感染症を疑われた場合は、主治医と相談し対応させていただきます。感染が確認された場合には、感染拡大を予防するため訪問看護を一時中止させていただきます。
〇ご家族様に発熱等の症状がある場合は、スタッフが訪問し看護やリハビリを実施している間は別室にて待機してくださるようにお願いいたします。
〇利用者様ご家族様も手洗い、咳エチケット、定期的な換気の励行をお願いします。